赤ちゃんの鼻づまり

赤ちゃん鼻つまり赤ちゃんの鼻づまり

赤ちゃんの鼻づまりは特に夜間が多く、鼻がつまって夜泣きでお困りのお母さん方もいらっしゃると思います。 こういった場合、温かいタオルを鼻の上の、みけんのあたりにのせたり、上半身を高くして寝せるか、家庭用の鼻吸引器を使うといいでしょう。
コツは、吸引器の角度や向きを変えることです。
一度に吸わなくて、何回かに分けて吸引しましょう。
あまり、鼻の奥までやると粘膜を傷つけて、鼻出血になることもあるので、要注意です。

当医院では、待ち時間対策として、鼻吸いのみの赤ちゃんやお子様に対して「鼻吸い優先パスポート」をお渡しして別枠で早めにご案内しております。

鼻吸いパスポート

 

鼻吸引器は、次の2つのTypeがあります。

1.口で吸うType

チューブの先を赤ちゃんの鼻の先に入れ、もう一方をママが吸って途中のタンクにためる方法です。安くて、持ち運び便利ですが、吸引力は今一です。又、ママが直接吸うので、感染のリスクがあります。

2.電動Type

1.すえおきType

吸引力は一番強いですが、価格は高いです。
重いので持ち運びが不便です。
これの吸引の圧が変えられるのがお勧めです。

2.ハンディタイプ

電池がいります。
軽いので、持ち運びが便利です。
吸引力の調整はできません。
吸引力は、すえおきTypeより劣ります。

鼻水を吸い取る姿勢は、哺乳ビンでミルクを飲ませるように横向きにして、膝にだっこして、片方の手で頭を支え、もう片方の手で、吸引すると吸いやすいです。又は、あぐらをかいて赤ちゃんを前向きにだっこして座らせ、吸引するやり方もあります。どうしても、粘り気が強くて、鼻の奥にある鼻汁は家庭では取りにくいものです。その場合は耳鼻科を受診しましょう。
当院では、子供さん(赤ちゃん含む)の年齢、状態に合わせて痛くないように3種類の吸引管を用いてしっかりと吸引を行っております。特に赤ちゃんの鼻づまりを解消する為に、当院オリジナルの点鼻液の処方も行っております。

鼻水の吸引器についてお悩みの方はこちらをご覧ください
鼻水吸引ドットコム※参照サイト 赤ちゃんの鼻水吸引ドットコムへリンクされます。

初診・再診の方 予約受付のご案内

(再診の方用)一度でも当院にかかったことのある方 ネット予約 (初診の方用)一度でも当院にかかったことのない方 ネット予約

診療のご案内Menu

keyboard_arrow_up
LINE