みみの病気-外耳炎(外耳道炎)とは
耳の通り道(外耳道)に細菌や真菌が感染し、炎症をおこしている状態です。
こんな症状の方はご注意を!
- 耳が痛い
- 耳がかゆい
- 耳だれがでる
- 耳がつまる
- 耳がくさい
この病気の原因は・・・
- 耳そうじのしすぎ(これが一番多いです)
- 水泳、入浴の際に耳に水が入った場合
- 耳垢がたまりすぎた場合
この様に治療します
細菌性の場合は、抗生剤の点耳液、ステロイド軟膏。
炎症のひどい時は抗生剤の内服。
真菌性の場合は、抗真菌剤の軟膏、炎症のひどい時は抗真菌剤の内服。
※どちらも来院して耳の消毒、洗浄を頻回にやった方が早くよくなります。
Q1:耳垢だけでも耳鼻科を受診していいですか?
もちろんかまいません。耳垢取りも立派な医療行為ですし、耳鼻科医にとっては大事な仕事の一つです。自宅でとると、耳の中を傷つけるので、耳鼻科で取ってもらう方が賢明です。子供は2~3ヶ月に1回、大人は半年に1回位がいいでしょう。
Q2:耳垢は自宅で、どの位の頻度で取った方がいいですか?
とる必要はありません。風呂上りに耳の入り口を綿棒でふきとる位で十分です。耳そうじは耳垢を押し込むことになるからです。
Q3:耳に水が入りました。どうしたらいいですか?
多少、水が入っても中で蒸発しますので、入り口あたりを綿棒かタオルでふきとって下さい。 聞こえが悪い状態が続いたら耳鼻科を受診しましょう。
Q4:耳がかゆいのをくり返していますが、どうしてでしょうか?
耳がかゆくて、耳かきでかくと、耳の皮ふに傷がつき、そこから汁がでて、それがかさぶたとなり、それが、又かゆみの原因となり、又さわるという悪循環をくり返すことになりますので、耳そうじはあまりしないようにして下さい。