ブログ

耳鼻科学校検診の時期です

小中学校での耳鼻科検診が始まりました。 学校検診で、指摘を受けられた方、特に   ①耳垢(プールに入ると耳垢がふやけて、音がこもって聞こえたり、外耳炎を起こしやすい) ②鼻炎、副鼻...

今年の花粉症対策は万全に

当院でのお勧めの治療法をご紹介させていただきます。   1 初期療法・・・一日でも早く花粉症のお薬を開始することで効果は違います。 2 レーザー治療・・・特に薬(内服薬、点鼻)では...

2023年の花粉症予測について

2023年の日本気象協会の花粉飛散予測第一報によると、九州は、例年並みか、やや多く、去年よりは飛散量は多いという予測がたっています。 去年の夏は「高温、多照、少雨」の為、スギの花芽...

寒暖差アレルギーについて

このところ、朝晩と昼の温度差が激しく、透明の鼻が大量にでることはありませんか? それは、「寒暖差アレルギー」「血管運動性鼻炎」といいます。 寒暖差で冷たい空気が鼻に入ってくることで...

今すぐ打てるワクチンはお早目に

今年は、秋以降、インフルエンザが例年より早く流行し、新型コロナと同時流行することが懸念されています。 北半球である日本での今年の夏、季節が逆となる南半球のオーストラリアの冬は、かな...

「自分のいびきを無料アプリで確認しましょう

寝ている間にいびきをかいていることに気付くのは難しいことです。 自分では、かいてないと思っていても、家族や友人から「うるさい」と指摘されることが多いです。 「どんな音を出しているの...

秋はアレルギーにご注意!

秋は、春のスギに次いで、ブタクサ、ヨモギが飛散ピークを迎えます。 どちらも公園や河原敷や道端などに多く、スギの花粉に比べて、 背が低くて遠くに飛ばないこと、鼻や眼の症状だけでなく粒...

そろそろイネ科(カモガヤ)の花粉が飛びますよ

5月のゴールデンウィーク位から梅雨にかけて、イネ科(カモガヤ)の花粉症が始まります。 カモガヤは、特に公園や河原や道端に生育し、葉は緑で、枝の先に白い花が咲きます。 スギ花粉は、数...

我が家に家族が増えました。

今日、紹介するのは、シュナウザー犬のビス君、生後8か月です。 今年の3月から飼い始めました。 ペットって一緒にいるだけで、心が癒され、生活に潤いを与えてくれるものです。これは、ペッ...

院長の花だより20

毎年発表されている「サラリーマン川柳コンクール」ですが、今年度の大賞は、「我が家では 最強スクラム 妻・娘」家族に強いられるお父さんの姿が目に浮かびます。 私が個人的に面白く思った...
keyboard_arrow_up
LINE